今回は、仕事をする中で壁にぶつかり、色んな事に気づき成長できたエピソードをご紹介します。

私は仕事で教室の遊びの時間に子どもたちを上手くまとめられなかったり、仲良くなれてないなと思い、悩んでいました。
そんな時に、違う曜日に同じ教室に行っている仲間は「めっちゃ楽しい!!」と仕事の事を共有する場で話していて、自分は楽しめてないと感じました。
そうして、悩んでいる時に類学舎の先生に話し合う場を設けてもらって、
自分が仕事を楽しめてないという事を話しました。
話してみると「まずは教室の先生に相談してみたら?」と言われて、
自分から相談する事ってないなと気づき、自分から積極的に生徒や先生にも関わりに行かないとと思いました。
実際に相談した先生に遊びに入ってもらい、「声掛けや注意の仕方をかえてみたら?」などのアドバイスをもらい、相談する事や仲間の大切さを強く感じました。

先生や仲間に相談する事で成長し新しい視点や対応の仕方を学び、これからもぶつかる壁を、乗り越えていける力をこれからもつけていきたいです。