類学舎にてインターンを実施しました!

こんにちは!類学舎生の阿部です。夏期講習の2週間の間、類塾生が類学舎にインターンに来てくれました!

今回はそのインターン生の様子や気づきをまとめてみました。是非最後まで見てください!

まず今回のインターンは、類塾生に「もっと類学舎を知ってほしい!」「教室の中だけでなく外に出て色々な経験をして成長してほしい!」という先生方からの期待から始まりました。

初日は、みんな緊張していて不安な顔をしている子もいました。ですが、段々笑顔が見えるようになったり、「なんで類学舎に入ったの?」「今から何をするの?」など質問もたくさんしてくれました。

最終日には、成果発表会を行い、インターンに来てくれた子たちの嬉しかったことや気づきなどを発表してくれました。緊張している子もいましたが、どれも素敵な発表でした!

一部ですが、インターン生の気づきを紹介させていただきます!

●インターンに来てくれた子の嬉しかったこと・気づき、今後活かしたいこと

小3Mちゃん
<嬉しかったこと・気づき>
・探求の時、みんなが優しく話してくれて安心した。
・外遊びで、遊んでいない子がいたら「遊ぶ?」と声掛けしていていいなと思った。
<今後、活かしたいこと>
・新しい子たちがきたら優しく迎え入れたいと思った。

小4Yくん
<嬉しかったこと・気づき>
・はじめ来たとき、やり方や場所を教えてくれた
<今後、活かしたいこと>
・類学舎で学んだ時間を大切にしていきたいと思った

小5Sちゃん
<嬉しかったこと・気づき>
・初めて来たときに類学舎生のMちゃんが話しかけてくれて嬉しかった。
<今後活かしたいこと>
・私もMちゃんのように初めて来た子に優しい言葉でしゃべりかけていきたいと思った。

小5Rちゃん
<嬉しかったこと・気づき>
・探求の時、意見を言うタイミングが分からなくてその時にSちゃんがどう思う?と話しをふってくれた。その後に、リアクションをしてくれてすごいなと思った。
<今後活かしたいこと>
・意見を言えなくてもいいから周りの人に「どう思う?」と聞いてみたいなと思った。

みんなの気づきを受けて、もっともっと自分たち類学舎生も初めての子に安心する声掛けをしていこう!と思いました。

そして初めてのインターンを受け入れた類学舎生の感想も紹介します!

●類学舎生の嬉しかったこと・気づき

中1Aちゃん
<嬉しかったこと・気づき>
・初めて会った時に凄く緊張していたけれど、明るかったのが印象的だった!自分も緊張しても明るい雰囲気でいることを意識していきたい!

中2Yくん
<嬉しかったこと・気づき>
・質問してくれたり、話しかけてくれたりして嬉しかった!
・インターンに来てくれた子たちみんな、馴染むスピードが速い!

小4Kちゃん
<嬉しかったこと・気づき>
・いっぱい話してくれて嬉しかった

今回の類学舎インターンを通して、私たち類学舎生も良い刺激をたくさんもらいました!類学舎に来てくれてありがとう♪

次回のブログもお楽しみに!

関連記事


TOP
TOP