こんにちは。類学舎生のTとGです。
今回のブログでは、僕たち類学舎生の授業や研修を
担当してくれている先生たちについて紹介していきます!
まずは、類学舎スタッフの先生紹介です!!
馬場先生

1,苦手なことは?
寝むれなくなる映画・じっとしていること
2,好きな食べ物
愛情の入っているお弁当・美味しいもの
3,人生で一番良かったこと
子どもができたと分かった瞬間
磯野先生

1,苦手なことは?
満員電車
2,好きな食べ物
果物・チョコ
3,人生で一番良かったこと
ヒッチハイク
山本先生

1,苦手なことは?
寒い場所です!!
2,好きな食べ物
ポテト・焼肉
3,人生で一番良かったこと
類グループに入社した事
原先生

1,苦手なことは?
ジェットコースター、ホラー映画
2,好きな食べ物
お寿司、玉ねぎ
3,人生で一番良かったこと
類グループに入社した事
●類学舎生からみた馬場先生とは
馬場先生とはいい意味でとっても生徒と近い存在です。探求や学習の授業にも入ってくださっています。さらに、私達が「これやってみたいです」とイベント企画した際には企画や当日まで運営を私達に任せるなど期待をかけてくれます♪
●類学舎生からみた磯野先生とは
磯野先生は2023年度から類学舎担当になられました!
磯野先生はいつも本音で話してくれる先生です、同じ目線で磯野先生が感じている状況や改善点はいつも参考になります♪
●類学舎生からみた山本先生とは
山本先生いつでも軸をぶらさず、注意すべきことはまっすぐに注意する先生だからこそ類学舎生に響きます。かつ、山本先生は面白い話題でおしゃべりするのも上手いです♪
●類学舎生からみた原先生とは
原先生はいつでも類学舎生に協力的で冷静にそして客観的に話を聞いてくださります。どんな相談であっても、どうしたら場が活性化するのかを一緒に追求してくださいます。
原さんはとっても物知りで、話しているといろんな豆知識が得られます♪
この4人が類学舎での普段の授業や研修を担当してくれてます。
次に朝遊びなどを担当してくださっているスタッフの先生方を一部ですが紹介します!
尾崎先生
1,苦手なことは?
チーズ・トマト
一度にたくさんのことができない
2.好きな食べ物
麻婆豆腐・アフォガード
ボンゴレビアンコ
3.人生で一番良かったこと
ルワンダに行ったこと!
類学舎に入ったこと!
酒井先生
1,苦手なことは?
お菓子作り
2.好きな食べ物
辛いもの!肉!
3.人生で一番良かったこと
目標(受験・仕事・趣味)に向かって、全力で頑張れて結果が出た時は、自信にも、経験値にもなって最高!
匂坂先生
1,苦手なことは?
球技…いい思い出がありません(笑)
2.好きな食べ物
オムライスとお菓子!
3.人生で一番良かったこと
フランス留学したこと。
親元を始めて離れて、初めての経験をする事が沢山!!
自分で色んな事を考えて楽しめるきっかけになりました!!
このメンバーに加え、千葉先生、村元先生、小山先生が、主に遊びを担当、みんなの活力を上げ、まとめてくれています!
最後に、高認試験を受ける学舎生たちの授業担当してくれている先生たちの紹介です!
安藤先生
1,苦手なことは?
頼まれたことを断ること
2.好きな食べ物
和洋中どれでも好きですが、
最近は特に新鮮な魚介にはまっています。
3.人生で一番良かったこと
0歳の子どもを大人になるまで育てたこと。若いころから教育の仕事をしていて、頭の中では分かったつもりになっていたが、親として教育養育し、過ごした日々は目から鱗の連続でした。
田中先生
1,苦手なことは?
漬物、バトミントン
2.好きな食べ物
苦手な食べ物以外好き
3.人生で一番良かったこと
勤務10年になりますが、開発業務に携わらせていただいている事が良かった経験。
このお2人が高等部の高認試験メンバーを支えてくれています!
お一人お一人が類学舎生の為に動いてくれており、類学舎生にとっては、必要不可欠な存在です!
普段から支えてくれている大事さなど気付けていない所もあると思います。
これからもご迷惑をおかけしますが、類学舎生をよろしくお願いいたします。
これでスタッフ紹介を終わります!